大会・研究会

2024年度 WEF 国際教育フォーラムの開催について

 2024年度WEF国際教育フォーラムについて、以下のとおり対面方式で開催いたします。

 

◯ 開催期日

 2024年9月28日(土)― 29日(日)

 

◯ 会 場

玉川大学1号館 201/205/209の各教室

 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1

アクセス ➡ https://www.tamagawa.jp/access/

 玉川学園前駅周辺には宿泊施設はありません。隣接する新百合ヶ丘駅、町田駅もしくは相模大野駅からお探しください。なお本学会から宿泊施設のあっせんはありません。

 

◯ テーマ 

「師道」の半世紀― 教師は何をなし得たか ―

 本年は、1973年の世界新教育会議から51年目の年にあたる。同会議の主題は「新時代をひらく教育 教師は何をなし得るか 激動する社会と教師の役割」であった。小原國芳(日本支部会長)は『世界新教育会議報告書』の「序」においてこう語っている。

到来しつつある時代を予見しながら、新しい価値観に基づく人間観や教育の真義を問題とし、ひいては教育者に何ができるかと、新時代をひらく教育の創造への挑戦でありました。

 この主題をうけての小原会長の講演は「師道」であった。この講演を翌年『師道』として出版した。本年はそれから半世紀・50年の節目である。現在は、当時からみた「新時代」である。では、この50年に教師は何をなし得たのだろうか。この50年における、教師・学校・教育を振り返り、その成果と課題を検討する。

 

◯プログラム

9月28日(土)

13:00 ― 16:30

(1)フィールド・トリップ:新教育散歩

 成城中高等学校(牛込柳町)〜明治女学校〜成蹊実務学校跡(池袋メトロポリタンホテル)〜児童の村跡(目印なし)〜自由学園明日館(見学料500円がかかります)

集合場所 都営大江戸線「牛込柳町駅」改札付近

ぜひご参加ください。

 

17:30 ― 20:00

(2)全国理事会

会 場 自由学園明日館

〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-31-3

 JR池袋駅西口より徒歩10分程度。大会会場とは異なりますので、ご注意ください。

 

 

9月29日(日)

09:30 ― 

(3)受付

場所:玉川大学1号館2階

大会参加費:1,000円

受付にてお支払いください。 

 

10:00 ― 12:30

(4)自由研究発表

A室:1号館205教室  〈司会 長尾 幸治(横浜美術大学)〉

① 「宿題・家庭学習」について ―小学生と小学校教師のための考察―

西 勝海(玉川大学学友会)

 

② 「全界教育」(仮称)の提唱 ―「師道」の半世紀をふりかえりながら―

二見 剛史(志學館大学名誉教授)

 

③ 動物介在教育の現状と課題 読書支援犬プログラムの視点から

的場美芳子(日本獣医生命科学大学)

佐野葉子(東京福祉大学)

 

全体討議

 

B室:1号館209教室   〈司会 山田 直之 (関西大学)〉

① セレスタン・フレネによる「興味の複合」の教育的開拓の意義 ―フレネの理論と教育運動実践の変遷と連関に注目して―

枝廣 直樹(神戸大学大学院)

 

② 大正新教育運動における運動体としての新教育協会についての再検討 ―「新教育」・「新学校」の位置づけに注目して―

福原 充(和洋女子大学)

 

③ 学校劇の萌芽―小原國芳の1919(大正8)年広島高等師範学校附属小学校学芸大会における革新―

赤羽 佳奈(玉川大学)

 

④ 宮本武之助における「学校教育とキリスト教」

岡田 直丈(玉川大学)

 

⑤ 幼稚園創設者・フリードリヒ・フレーベルの教育の本質に関する考察

岩間 浩(岩間教育科学文化研究所)

 

全体討議

 

12:30 ― 13:30

(5)昼食・休憩

昼食は大学周辺の飲食店、コンビニエンスストアをご利用いただけます。

また、お弁当の事前申し込みを受け付けいたします。下記のメールアドレスにお名前と個数をお知らせください。→ wefjapan@yahoo.co.jp

お弁当(お茶付き)は1つ1,000円です。

事前申込の締め切りは2024年9月19日(月)までとします。当日の販売はいたしません。お弁当の代金は、受付時にお支払いください。

 

13:30 ― 14:30

(6)総会・日本WEF小原賞授賞式

会 場 玉川大学1号館201教室

 

14:30 ― 17:30

(7)基調講演・シンポジウム

会 場 玉川大学1号館201教室

「師道」の半世紀 

―教師は何をなし得たか―

基調講演:小原 一仁(玉川大学学長)

シンポジスト:高橋 和也(自由学園最高学部長)

シンポジスト:佐久間 裕之(玉川大学教育学部長)

司 会:冨澤 美千子(横浜美術大学)

 

17:45〜19:30

(8)情報交換会

会 場 玉川大学内 さくふう食堂

 玉川太鼓のパフォーマンスを予定しております。

参加費

情報交換会:4,000円(下記以外の方)

       2,000円(非常勤講師等)

       1,000円(大学院生・学部学生) 

 

◯大会実行委員会

大会長   佐久間 裕之(玉川大学)

委員長   小原 一仁(玉川大学)

委 員   杉山 倫也(玉川大学)*大会事務局

委 員   山田 徹志(玉川大学)

委 員   栗田 絵莉子(玉川大学)

委 員   冨澤 美千子(横浜美術大学)

委 員   長尾 幸治(横浜美術大学)